ヴァイオリン(好きな楽器なんでも)制作・調整コース(通年制)
全ての楽器製作者、演奏家、オーディオ製作者が対象です。
黙々と作業しながら、覚醒に向かう道です。
職人気質の方におすすめ。
楽器の形は作れるようになったが、音の問題まで踏み込みたい
プロフェショナルな方も歓迎します。
ピアノ、ギター、楽器ならどのようなものでも応用可能です。
また、ピアノ調律の技術や音楽理論も自然と身につきます。
耳の感受性が上がり、身体共鳴も上がるため、
演奏技術が勝手に上がっていくことから、演奏家にもお勧めの講座です。
フォノグラム基礎講習をある程度(10~20単位)履修してからの参加となります。
□料金
16000円(月一回、京都教室)
□備考
材料費や工具に関しましては、各自ご用意いただく形となります。
みな初めはホームセンターの合板でヴァイオリンを組み上げます。
音が作る形は、材料を選びません。材料云々は技術の問題ではないのですから技術習得には
関係がありません。物を所有するよりも技術を持っていたほうが価値があり、技術よりも
それを持ち得る人間に価値があることを忘れてはいけません。
楽器を通して自分育てをしてみたい方、是非お問い合わせください!